メニュー

お役立ちブログ

定期健康診断を受診してきました。 (2024.05.27更新)
健康管理支援室スタッフです。 今年度の定期健康診断に行ってきました。 医療法人福命会には、大阪府枚方市の京阪電車樟葉駅近くに 「くずは画像診断クリニック」があります。 私たち保健師、スタッフは… ▼続きを読む

休日 (2024.05.24更新)
健康管理支援室スタッフです。 先日、休みの日にプチ同窓会に行ってきました。 歳も重ね、各々の生活環境も変わり、姿かたちも変わりましたが、 話していると「あの頃」にあっという間に戻るものですね。 … ▼続きを読む

新たな化学物質規制⑤ (2024.05.23更新)
弊会理事長で、代表産業医である井上医師は、帝国データバンクで、月に2回、労働安全衛生に関する記事「カンパニードクター井上敬先生に聞く 産業医Q&A」の執筆をしております。 2024年5月22… ▼続きを読む

合理的配慮の留意事項 (2024.05.22更新)
今回は、「合理的配慮」についてです。 令和3年に障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が令和6年4月1日より義務化されました。 障害のある人もない人も、互いにその… ▼続きを読む

合理的配慮の提供の義務化 (2024.05.21更新)
今回は、「合理的配慮」についてです。 令和3年に障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への合理的配慮の提供が令和6年4月1日より義務化されました。 障害のある人もない人も、互いにその… ▼続きを読む

つばめ (2024.05.20更新)
健康管理支援室スタッフです。 最近は暑い日も増え、自宅近くで燕をよく見かけます。 ふと見上げると、巣があり、ひな鳥でしょうか、ピタッと整列して親鳥を待っていました! 気温差の激しい日が続いており… ▼続きを読む

世界禁煙デー (2024.05.17更新)
毎年5月31日は、「世界禁煙デー」です。 世界保健機関(WHO)は、昭和45年にたばこ対策に関する初の世界保健総会決議を行い、平成元年には5月31日を「世界禁煙デー」と定め、喫煙しないことが一般的な… ▼続きを読む

新たな化学物質規制④ (2024.05.16更新)
弊会理事長で、代表産業医である井上医師は、帝国データバンクで、月に2回、労働安全衛生に関する記事「カンパニードクター井上敬先生に聞く 産業医Q&A」の執筆をしております。 2024年5月8日… ▼続きを読む

メンタルヘルスの重症化予防 (2024.05.15更新)
今回は、「メンタルヘルスの重症化予防」についてです。 社内で出来るメンタルヘルスの重症化予防の1つに、「屋根瓦方式」という新人教育体制があります。 病院で導入されることが多い新人教育体制で、新人に… ▼続きを読む

新入社員の保健師面談の効果 (2024.05.14更新)
今回は、「新入社員の保健師面談の効果」についてです。 新入社員の保健師面談を行うことで、入社前に描いていた社会人像へのギャップの有無について、医療の専門家として整理し、対処法について共に考えたり、 … ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME