メニュー

食中毒③

[2025.06.12]

今回は、「食中毒」についてです。

食中毒は、その原因となる細菌やウイルスなどが【食品に付着し、体内に入る】ことによって発生します。
食中毒を防ぐためには、細菌やウイルスなどを食品に「つけない」、食品に付着した細菌を「増やさない」、食品や調理器具に付着した細菌やウイルスを「やっつける」という3つの原則が重要となります。

食中毒というと飲食店での食事が原因と思われがちですが、家庭や職場でも発生するので注意しましょう。

職場の冷蔵庫内にいつ入れたかわからないものや、
誰のものかわからない食べ物・飲み物はありませんか?
職場巡視の際に是非確認してみましょう。

HOME

ブログカレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME